そう思ってさまざまな結婚相談所を調べているときに、ときどき目に留まるのが“キャンペーン”。
とか、
というような、お得感で煽ってきます。
結婚相談所に入会すると決めたら、決して少なくはないお金を支払うことになりますから、少しでも安いなら・・・と、ついついキャンペーンのうたい文句になびいてしまいがちです。
しかし、ちょっと待ってほしいんです。
というのも、このキャンペーン、結婚相談所によっては年じゅう手を変え品を変えて行っているのです。つまり、お得に入会するなら今月しかない!と焦ってしまいそうですが、じつはその次の月も、また再来月もキャンペーンを行っていた・・・なんて結婚相談所は、わりとあるということなんですね。
ですから、お得なキャンペーン期間を利用して少しでも安く入会しようと、焦るよりも、自分のペースでじっくり考えて、自分に合った結婚相談所を探してほしいと思います。
そうすることが、結果的に、満足のいく婚活へつながる道筋となるでしょうから。
わたし自身、某結婚相談所に入会しようと話を聞くために訪問したときのこと。
入会するために必要なお金が30万円以上だったものを結果的には半額ほども安くしてくれるという流れになったことがありました。あまりに安いので、ついつい入会したくなりました。
しかし、その場の気持ちは押しとどめ、帰宅後ネット上で調べてみたところ、半額以下の割引というのは、その結婚相談所の常套手段だったんです。
わたしは自分だけが、それだけ大きな割引をしてくれたのかと思ってしまったんですが、そうではなかったということ。
結婚相談所側がどういう基準で、大きな割引を持ち出してくるのかはわかりません。
結果的に入会することはありませんでしたが、その結婚相談所からは、はじめての訪問から2年も3年も経った、今でもお得なキャンペーンやってますというメールが届きます。
結婚相談所って聞くと、お見合いみたいなもので地味な人が多い思ってました。でも、実際には明るく誠実な方...
パソコン教室に通ってネットを覚えた母が、オーネットに予約をしてしまい促されるまま登録しました。気が進...
FIT COMで出逢って6ヵ月目に結婚、そして来年初夏にはもう一人家族が増える予定です。こんなに充実...
去年パートナーエージェントで旦那様を見つけた従妹から、会員になってみれば?と勧められていましたが、気...
タイトルの通り、僕は子持ち(3才)のバツイチです。 実家が近いので、平日は母に子供の面倒みて貰って...