オーネットの会員数は、40,437人(2014年1月1日現在)。そのうち、2013年に入会した会員数が18,456人なので、毎月1500人もの新しい会員が入ってきていることになります。
そして、2013年に成婚で退会した人が4,660人なので、1年間で2,000組ものカップルが誕生。
常に循環されている会員のなかで婚活できるから、新しい出会いも期待できます。
30年以上の実績を誇る結婚相談所ながら、楽天グループの一員として、最新のネット業界のサービスとも連携。楽天市場やラック店とラベル、インフォシークなどとタッグを組んで、婚活を強力にバックアップしてくれる心強い味方です。
オーネットの会員になる際に必要な金額は、入会費30,000円と活動初期費用76,000円です。
入会金は、契約や会員登録にかかる費用で、同業他社からの乗り換えで入会希望するリフレッシュプランを利用したい人だと、会員登録後にキャッシュバックしてもらえます。
活動初期費用は、プロフィールに掲載する写真を写真館で撮影したり、会報誌やオーネットパスへのデータ掲載にかかる費用です。
毎月の婚活にかかる費用は、データマッチングや会報誌への掲載料などが含まれます。
婚活を続けるのが難しくても、オーネットでの活動を途中で休止することができるので安心です。休止中は、会員としての在籍を続けながら、月会費の支払いがストップできるのは嬉しいですね。
お相手との結婚が決まったら、そのお礼の気持ちとして支払う「成婚料」のシステムは、オーネットではありません。
オーネットでもっともベーシックな出会いのサービスが、このデータマッチング形式。事前に登録しておいた希望条件がマッチしたお相手を、毎月6名ずつ紹介してもらえます。
6名もの人数を定期的に紹介してもらえるのは、全国に数万人という会員規模を持っている大手結婚相談所のオーネットならでは。
会員登録しているだけで、月に6名もの異性との出会いがあると考えると、ちょっとの勇気が大きな第一歩を生むといえるかもしれませんね。
年齢や職業はもちろんのこと、飲酒やタバコ、年収、家族構成など、実際にお相手に聞きづらい内容やとても些細な条件にまで絞られてデータマッチングしています。
はじめから、ある程度の条件のなかで出会えたお相手なら、お会いしてからのペースもスムーズに運びそう!?
紹介だけに頼りたくない。自分の足でも積極的にお相手との出会いを求めたい。そんな人が活用しやすいサービスがプロフィール検索の「オーネットパス」です。
データだけではなく、写真も見ながらお相手の印象を大切にした探し方ができます。
登録してある写真は、ナチュラルな表情でリラックスした写真だったり、きれいに撮影されたフォーマルの写真だったりと、写真だけで、その人隣りの印象や人柄が表れているため、どんな人なのかなあと想像しながらお相手探しができます。
一度利用すると、それだけで最大10名ものお相手に申し込みができる、嬉しいシステム。
閲覧できる支社の個別ブースと、探す場所は限定されているものの、自分の目で探せる絶好の機会だけに、大切にしたいサービスです。
自宅にいても、忙しくてもお相手探しを積極的に行えるサービスです。
会報誌の「イントロG」は、毎月入会している1,500人以上の新会員のプロフィールなどを掲載。またWEB検索では会ってみたいと思える人が見つかったら、検索して詳しいプロフィール情報を確認することができます。
そのため、忙しくてお相手探しの時間を作れないという人でも、自宅のPCなどを利用して簡単に婚活ができてしまいます。
いいなと思うお相手が見つかったら、毎月8名までアプローチできます。
入会早々から、多くのサービスをふんだんに利用できるので、充実した婚活の日々を遅れそうです。
積極的にお相手探しができるということは、お相手のほうから申し込みがある可能性も!
年間3100回ものお見合いパーティーやイベントを開催しているオーネット。
全国の支社では、平日でも出会いを求められる機会が多くあります。実際にお会いしての印象をつかめるし、話もできるので、もっともインスピレーションをつかみやすいでしょう。
また、そうしたイベントの場所にはスタッフもいるので、アドバイスをもらうこともできます。
お見合いパーティー……少人数のカジュアルなパーティーから、スタイリッシュなレストランでの本格的なパーティーまで、様々に用意されています。
セミナー……交際のマナーなど各分野の専門講師によるセミナー。学んで自己成長を感じながら、もしかすると出会いのきっかけも生まれるかもしれません!
フレンドパーク……会員の方方が趣味趣向を通して集う機会です。好きなことを通しての出会いがあるから、価値観の近い人とお話できますよ
その他のイベント……サークルイベントやボランティアイベントなどを企画
内容 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
入会資格 | 男性は20歳以上で、定職・定収入があること。独身であること。 | 女性は20歳以上であること。独身であること。 |
平均年齢 | 35-39歳が 29%でトップ | 35-39歳が 27%でトップ |
平均年収 | 400-600 万円が48%でトップ | 200-400 万円が50%でトップ |
会員数 | 会員数40,437名(男性20,996名 女性 19,441名) ※2014年1月1日現在。 ※自己都合や交際により一時的に活動休止している会員10,785名を含む。 |
会員数男女比 | 男性51:女性49 |
---|---|---|---|
紹介人数 | ・データマッチング紹介人数:72名/年間 6名/月 ・月刊会報誌申込可能人数:96名/年間 8名/月 ・写真つき、お相手検索:30名/年間 10名/回 ほか |
出会いの方法 | ①データマッチング … オーネット独自の相性診断テスト。136項目の質問事項に回答すると、現会員の中から、性格や希望条件、結婚への意欲などのベストマッチ順にお相手を検索し、ご紹介可能な会員数、年齢分布、地域分布などご案内します。
②イントロG(会員情報誌)… 月刊会員情報誌で、雑誌版とWEB版があります。全国から条件に関係なく自由に検索。約1,000名以上のプロフィールを掲載。 ③パーティー、イベント … イベントは全国で2,875回開催!年間約32,200人が参加(2012年1月~12月実績)毎月、全国で開催されるイベントをタイムリーに掲載した情報誌「トレジャー」を会員の方へお届けしています。 ④写真つき、お相手検索システム ⑤コーディネートサービス |
入会時に必要な額 | 106,000円(税別) | 月会費 | 13,900円(税別) |
会社名 | 株式会社オーネット | 代表取締役 | 島田 亨、島貫慶太 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川4-13-9 楽天タワー2号館 | 設立年月日 | 2007年12月19日 ※もともと創業時の社名「(株)オーエムエムジー」では、1980年4月5日に設立しています。 |
資本金 | 980,000,000円 | 主な事業 | 結婚情報サービス事業(オーネット) |
« 1 »
パソコン教室に通ってネットを覚えた母が、オーネットに予約をしてしまい促されるまま登録しました。気が進まない私は、お尻を叩かれてからやっと行動を起こしていましたが、アドバイザーさんの前向きなお話を聞きながら「私も真剣に考えなければ!」と考えが変わりました。
データマッチングで紹介していただき、現在お付き合いを始めて2週間が経ちました。とてもいい方で、趣味も志向も合いお話も弾みます。このままお付き合いを続けると、きっとこの方と結婚する気がします。
私自身もそうですが、母も喜んでいます。
今後、このまま二人の関係を大事に育んでいきたいと思います。もちろんいいご報告ができるように!
オーネット歴10ヵ月/40歳の私ですが、やっぱり年齢的にも難しいのかな…と期待を捨てたわけじゃないけど、半分あきらめかけていました。
その頃は仕事も忙しくなり残業の日々が続いてマイページを見るだけになっていました。が、アドバイザーさんから電話をもらって久しぶりにオーネットへ行き、紹介された方に少し動揺しました。
だって、年下のハツラツとした忠実そうな男性で、今までは同年代か自分の年齢の+-2才くらいだったのに6才も年下!?
ちょっと気おくれしてたんですが、いろいろ話をしている間に年齢差なんて忘れてしまいました。
ちょっとお恥ずかしいんですが、正式に結婚を申し込まれた時は涙が止まりませんでした。今でもデート当日は、会うまでドキドキ高揚しちゃっうんです。
本当に幸せで、オーネット(アドバイザーさん)ありがとうございました。二人で幸せな家庭を築きます。
運命って目に見えないけどホントにあるんだと思いました。
2年前にオーネットに登録して、もうすぐ30歳。夏の終わりに参加したパーティーで、話が合うな♪と思った男性は他の女性に興味がありそうで、諦めかけていた時に声をかけてくれた彼。
パーティー会場で、初めから私と話したいと思っていたんだと…で、話をするために近づいてくる時に「運命を感じた」って。後で聞いた話ですが。実は私も「もしかしてこの人は!」って思ったんです。
2年間の間に色々イベントに参加しましたが、こんな突然幸せな結末がやってくるとは思ってもいませんでした。そして来年4月に、結婚が決まりました。
今は二人でお式の準備の打合せや新居の事など、忙しい日々を過ごしていますが、こんなに幸せな気持ちになったのは初めてです。
オーネットさん、すばらしい彼を紹介してくれて有難うございました。
はじめまして。
本気で婚活中の、オーネット暦1年 34歳女性です。
入会時からずっと、親身になって相談に乗ってくれたアドバイザーさん、有難うございます。
紹介して頂いた彼と交際し、現在4ヶ月目に入りました。
付き合いだして2ヶ月後に彼は転勤になっちゃいましたが、この事があったせいで彼と会う時間が、もっともっと大事な時間になりました。
まだお互いの両親にはちゃんと話はしていませんが、年始のご挨拶の折に結婚の意志を伝えようと思っています。
ホントは嬉しくてフライングしたい気持ちですが、両親の喜ぶ顔を彼と二人で見たいので、その日まで大事に心にしまっておきます。
でも、ここの口コミでフライングです♪
だって嬉しくて!この気持ちを分かって欲しかったんです。
私はオーネットですでに活動しています。同じように残業の多い仕事で、休日出勤もあるしとても婚活どころではないと思っていたけれど、ネット上でお相手探しができるからとても助かっていますよ!
紹介されたお相手のプロフィールなんかも、ネットの自分のIDとpassを入れてログインしたページに送られて来ていますから、時間に縛られることなく自由なのでおすすめです♪
ハイスペックを求める女性はけっこういますよ。
うちの職場に最近までいた派遣の男性なんですが、彼女に結婚の話を持ち出したところ
「派遣なのに、何言ってんの?」
と言われてしまったのだとか・・・。
それ以来、彼女との関係は↓だそうです。
この年齢を過ぎると、本当にわずかの人しか結婚はできないみたいです。
私はいま33歳なので、リミットを考えると、期限まで残りわずかの時間しかありません。
そのことを肝に銘じて婚活していきたいとおもいます。
男性にしてみたら、男ばかりが奢るなんて不公平と思うのかもですね。
でも、紳士的に振る舞ってもらえると、それだけで女性からの株は高騰するんじゃないでしょうかね。なんだかお会計でコーヒー代を÷2しているだけでちょっとね。。
どこかで見たことがあるのですが、女の人が男の人を選ぶ基準のひとつに金銭面は外せないらしいです。
そういう意味でも、金払いの良い男性はモテそう?
どうして?と納得できないことがひとつあります。
それは、お見合いであったときは率先して男が支払いをするということです。
お見合いをスタートする前のときから、スタッフの人にはそう言われていましたが、どうしても腑に落ちません。
お見合いをするのは、お互いの希望で行われるもので、まだお互いに見定めている段階ですからね。
彼女だったら、奢ることも考えられるけど、そうでない人にまで奢りたくない。
ケチだと言われようが、そういう考えもあります。
婚活をはじめて2年になりますが、最近では、お見合いしている人が人目でわかるようになりましたよ。
喫茶店で男女が向かい合って話している様子だけでも、お見合いしている人には独特の雰囲気があるんですよね。
うっかり隣に座っていると、どんな会話をしているのかも聞こえてきたりして。
前にも、青山にあるちょっとよさげな雰囲気のレストランで、5歳くらいの女の子を連れた男女がいたんです。
男性のほうがよそよそしい雰囲気だから、バツイチ子連れ女性とのお見合いだとすぐにわかりました。
わたしも同じように婚活している身ですから、参考にさせてもらっています(笑)
はじめまして。オーネットで知り合った妻と結婚した、40間近の営業サラリーマンです。
30歳前後の私は、仕事に明け暮れる日々で、結婚はおろか恋愛さえもままなりませんでした。そんなときに、忙しくても結婚相手が見つかるらしいという評判を聞いて、オーネットに入会しました。
でも、入会してからは、実はあっという間でしたね。なぜかというと、最初にお見合いして出会ったのが今の妻でしたから。
自分でも信じられませんが、今では一軒家も購入し、妻と娘2人と幸せな日々を過ごしてます。
こんな人もいるんだなあと参考にしていただければ、と思います。
私の知人が、国立大学を出て、上場企業の役員(株を多く持っている)を務め、高校時代に両親が亡くなって係累が少ないという、俗に言う「三高」でしたので、オーネットに入り、毎週お見合いして、多分100人以上は会ったと思います。
結婚相談所って聞くと、お見合いみたいなもので地味な人が多い思ってました。でも、実際には明るく誠実な方...
パソコン教室に通ってネットを覚えた母が、オーネットに予約をしてしまい促されるまま登録しました。気が進...
FIT COMで出逢って6ヵ月目に結婚、そして来年初夏にはもう一人家族が増える予定です。こんなに充実...
去年パートナーエージェントで旦那様を見つけた従妹から、会員になってみれば?と勧められていましたが、気...
タイトルの通り、僕は子持ち(3才)のバツイチです。 実家が近いので、平日は母に子供の面倒みて貰って...