結婚相談所との初めての出会いって、どんなかたちでもたらされるものなのでしょうか。
おそらく、雑誌の広告や電車のつり革広告を見かけた方もいれば、友人の話を聞いて・・・と言う方もいらっしゃるでしょう。
とあるサイトの恋愛相談が好きで定期的に見ていたんですよね。そのページにあったクリックボタンを押したのが、結婚相談所への入り口でした。
それまでの私は、「結婚相談所」なんて名前だけ聞くと、ちょっと古くさいイメージがあるし、ちょっとおどろおどろしい気がして、自らすすんで興味を持つ気にはどうしてもなれませんでした。
だけど、いつも読んでいる“恋愛相談”という、私の身近にあった存在が、結婚相談所への親近感に変えてくれたのでしょうか。なんだか、とても気になりだしたんです。
それから資料請求をするまでには、ひと通りの結婚相談所の公式サイトやさまざまな評判などはチェックしていたかと思います。
そこで各結婚相談所のサイトを見ていると、自然に惹かれるところが出てきたんですよ。
やっぱりデザインが素敵なサイトだったり素敵なメッセージを投げかけてくれると、どんな結婚相談所なんだろう~とワクワクしたものです。
そうして、大手の結婚相談所全社と中小の結婚相談所も5~6社は資料請求しました。
資料だけ送ってもらうのは無料だから、遠慮せずに積極的に行ったほうがお得かなあと思います。
結婚相談所って聞くと、お見合いみたいなもので地味な人が多い思ってました。でも、実際には明るく誠実な方...
パソコン教室に通ってネットを覚えた母が、オーネットに予約をしてしまい促されるまま登録しました。気が進...
FIT COMで出逢って6ヵ月目に結婚、そして来年初夏にはもう一人家族が増える予定です。こんなに充実...
去年パートナーエージェントで旦那様を見つけた従妹から、会員になってみれば?と勧められていましたが、気...
タイトルの通り、僕は子持ち(3才)のバツイチです。 実家が近いので、平日は母に子供の面倒みて貰って...